スランプグラフの意味と見方!

今回は!

勝てるグラフの見方

を解説していこうと思います!

 

 

f:id:oguradaiki:20200315132042j:image

 

 

みなさん!台を選ぶ時に

何を指標にして

台選びをしてますか?

 

 

「グラフの見方が

イマイチ分からない」

 

 

「勝っている人は

どこを見ているんだろう?」

 

 

など1度は考えたこと

あると思います。

 

 

そこで!台の見方を

解説していきたいと思います

 

 

台選びの指標は

人それぞれだと思いますが

その指標の中でも

代表的なのが

 

 

「スランプグラフ」

 

 

f:id:oguradaiki:20200315132340j:image

 

 

スランプグラフにも様々な

タイプがあり、これらを理解

することでより一層台の状態

を認識することができます。

 

 

このスランプグラフは

縦軸横軸があります。

 

 

・縦軸:差枚数

・横軸:投資

を表しています。

 

 

このグラフはその日の

出玉状況や、ハマり状況

などを確認できます。

 

 

グラフの上下の動きが

激しいときは設定が読みにくく

安定していない台となります。

 

 

逆に上下の動きが激しくなく、

狭いグラフの台は安定している

台で設定も読みやすく

ハマりにくい台と言えるので

 

 

狙い目の台

になります!

 

 

ですが、差が激しい台の方が

当たりそうな雰囲気を

醸し出していますよね。

 

 

直前のグラフが上がり傾向でも

その後急展開のハマりが

来ることがあるので

 

 

ギャンブル性が高く

危ない台に

なってしまいます!

 

 

まとめとして、上下の動きが

激しいグラフは避け、

 

 

逆に上下の動きが激しくなく

狭いグラフの台を

狙うように

しましょう!

 

 

今日から、

何となく台に座るのではなく

グラフをよく見て、台を選び

打つようにしましょう!